事例紹介
日本市場開拓
(中国屈指のアルコール飲料メーカー)
-
日本市場におけるブランドポジショニング支援
-
日本市場調査
-
日本企業とのビジネスマッチング支援
-
商談支援および契約締結サポート
-
東京での日本ブランド紹介イベントの企画・実施(200名規模)




中国企業による日本の産業経済視察
(※当社は日本政府公認の現地アテンド資格を保有)
主な視察対象:
-
トヨタ・ホンダ等を中心とした日本の自動車産業
-
日医グループ等による日本の高級介護市場
-
イオン・高島屋等の小売企業
-
麒麟ビールなど酒類メーカーとの交流視察
日本の専門展示会への参加・視察交流:
-
食品・小売業、高齢者福祉施設、化粧品、自動車・精密製造
主な受入実績(視察団体):
-
吳曉波チャンネル/巴九零ビジネススクール
-
瀘州老窖グループ
-
浙江省医療健康グループ
-
古井貢酒グループ など

愛知県におけるトヨタ系中小製造業の視察



大阪府での学習会付き視察セッション
京都府における京セラグループ等の
先進製造業の視察
東京都でのソニーグループ高齢者施設の視察
日本地方自治体主催の対中経済・
貿易交流活動の実施支援
(2023年3月、浙江省杭州市にて実施)
提供サービス:
-
日中双方の連携ニーズの整理・明確化
-
売り手企業(中国側)リストの提供
-
会場企画・レイアウト設計および現場運営
-
契約締結(購買契約)に向けた交渉支援
-
その他、関係機関との調整・連絡業務




日本地方自治体による対中経済・
貿易交流活動の支援
(2020年12月、四川省成都市にて実施)
当社は、企画立案からメディア展開、現地実行支援までを含む全プロセスにわたり参画いたしました。
提供したサービス:
-
日本酒プロモーション企画の立案
-
参加ゲストリストの作成および招待対応
-
メディア出稿と広報活動の実施
-
日本酒販売促進・試飲・受注イベントの運営
-
事後のメディア報道フォロー など



日本地方自治体による対中経済・
貿易交流活動の支援
(2021年2月、上海市にて実施)
提供サービス:
-
日中双方のマッチングニーズの整理
-
売り手企業リストの提供
-
取引に向けた商談・交渉の実行支援
-
購買契約の締結支援
-
事後のフォローアップおよび調整対応




中国地方政府による「日本センター」の運営支援
(2023年11月~現在)


「組織力イノベーション」企業研修シリーズ
(2021年〜現在)
日本および中国の専門機関と連携し、日本国内の企業を対象に提供している、
企業研修プログラムです。
受講者満足度は90%以上を維持しています。
1
人材状況のヒアリングと研修目的の整理
2
研修設計の枠組みおよび計画の提案
3
具体的な研修教材・カリキュラムの提供

4
企業内研修の実施
5
受講後のフィードバック収集および分析
6
研修後の個別フォロー・指導